最新記事一覧
-
NURO光のipv6設定とは?ルーター情報から確認!
ブログでも何度か紹介させていただいてますが、自宅のインターネット回線は「NURO光」です。 自宅のNURO光環境については、以下記事に書いてますので、是非ご参照ください! その為、自宅のインターネットのゲートウェイには、NURO光からレンタルしている... -
Synology NASデスクトップモデル性能比較!どのモデルを購入するのが良いか?
現在、自宅で使用しているNASは、「Synology DS120j」です。 このNASの使用感については、以前ご紹介しましたので、是非ご覧ください。 DS120jを使っている中で、最近思うようになった事が、「NASを全然活用できていないな」という事。 なぜ、そう思ったか... -
Windows11 24H2の不具合!! キーボード・トラックポイントが効かなくなる
自宅で使用するノートパソコンは、現在「Lenovo Thinkpad X1 Carbon」と「Lenovo Thinkpad X280」です。 どちらも、トラックポイントを備えた機種で、Thinkpadはキーボードの押し感も良く、使いやすい為、気に入って使用しています。 先日、Windows11の大... -
FortiGateの管理者パスワードを忘れた!!対処方法を解説
FortiGateを検証などをしていると、稀に、管理者パスワードを忘れてしまう事があります。 昔は、パスワードと言えば、決まったものを使い廻しをしていたので、忘れる事は、ほぼなかったのですが、 最近、セキュリティによる不正アクセスの心配から、他で使... -
Windows11の管理者パスワード忘れた!!対処方法を解説
仕事やプライベートで、WindowsOSがインストールされたPCや、サーバーをセットアップしていると、初期セットアップ時に入力する、管理者アカウントのパスワードキーを打ち間違えてしまったり、セットアップした管理者パスワードを、ど忘れしてしまう事が、... -
「B’z ファンクラブ」に入会!!会員期間は翌々月から開始・・
大晦日は「ダウンタウンの笑ってはいけないシリーズ」を観るのが、我が家の毎年恒例でした。 ただ、放送され無くなってしまってからは、毎年「紅白歌合戦」を見ることにしていたのですが、お目当てのアーティストが出ていれば良いですが、韓国系アーティス... -
IPoE(DS-Lite)疑似環境を作成してみた
今回は、「IPoE DS-Lite方式」の疑似環境を構築していきたいと思います。 何を言っているか分からない方もいらっしゃると思いますし、ご存知の方も、こんな環境作ろうと思う方はあまりいないと思います。 自分自身のIPoE知識を深める事と、備忘録として残... -
【FortiGate 60F】FortiOS 7.4の制限事項(RAM 2GBモデル)
現在、我が家では「FortiGate 60F」を、Virtual Wire Pair構成で設置しています。 「使用しているFortiOSのバージョンは「v7.2.10build1706」です。 「FortiGate 60F」構成に関しては、以下記事をご参照ください。 現在(2024年12月22日)時点での、FortiO... -
【FortiGate】Webフィルターでブロックされた通信を許可する方法
自宅のLANでは、ウィルス対策ソフトやパーソナルファイアウォールがインストールされている機器ばかりではなく、セキュリティ対策がされてないデバイスも複数接続されています。 その為、少しでもセキュリティを高めることに役立てばとの思いから、「Forti... -
モンキー125ウィンカー音が鳴らない!!「ウィンカーブザー」を取り付け
ホンダ モンキー125を乗り始めてから、約2年が過ぎました。 バイクを乗るのは、基本的に休みの日(土日)だけで、一緒にツーリングに行く人もいないことから、ツーリングはしません。もっぱら、1人で近場を走るだけです。 前回の記事で書きましたが、モン...