2024年– date –
-
IPoE(DS-Lite)疑似環境を作成してみた
今回は、「IPoE DS-Lite方式」の疑似環境を構築していきたいと思います。 何を言っているか分からない方もいらっしゃると思いますし、ご存知の方も、こんな環境作ろうと思う方はあまりいないと思います。 自分自身のIPoE知識を深める事と、備忘録として残... -
【FortiGate 60F】FortiOS 7.4の制限事項(RAM 2GBモデル)
現在、我が家では「FortiGate 60F」を、Virtual Wire Pair構成で設置しています。 「使用しているFortiOSのバージョンは「v7.2.10build1706」です。 「FortiGate 60F」構成に関しては、以下記事をご参照ください。 現在(2024年12月22日)時点での、FortiO... -
【FortiGate】Webフィルターでブロックされた通信を許可する方法
自宅のLAN環境では、セキュリティを高める為、「FortiGate 60F」をバーチャルワイヤーペア(VWP)モードで導入しています。 本当は、FortiGateをインターネット接続するルーターモードで導入したかったのですが、我が家のインターネットは「NURO光」の為、... -
モンキー125ウィンカー音が鳴らない!!「ウィンカーブザー」を取り付け
モンキー125を乗り始めてから、約2年が過ぎました。 バイクを乗るのは、基本的に休みの日(土日)だけで、一緒にツーリングに行く人もいないことから、ツーリングはしません。もっぱら、1人で近場を走り回ってます。 前回の記事で書きましたが、「リアキャ... -
【2024年版】アドセンス 有用性の低いコンテンツになった理由
私が「Google Adsense」を初めて申請したのは、2018年の事。 この頃に、理由は覚えていませんが、「ブログを書きたい」という欲求が突然湧いてきて、無料で始められる「livedoor Blog」でブログを始めました。 この頃は、構成も文書もかなり拙いブログだっ... -
英会話アプリ スピーク「Speak」約1年間使ってみた感想
今話題(?)の英会話AIアプリ「Speak」について書いていきたいと思います。 私は、日頃から、英語を話す習慣も無ければ、話す場面も無い為、英語のレベルは学校に通っていたころから、ずっと初心者レベルです。 とはいえ、現在、IT関連の仕事をしている関... -
Outlookで全てのメールデータを移行する方法
個人間の連絡手段としては、メールの必要性はかなり低くなってきてますが、企業でメールは、まだまだ重要なインフラです。 社内間はもとより、特に社外とのやり取りに、メールは今でも必需品です。メールの送受信記録は、エビデンスとして利用できますので... -
NURO光ルーターでVPN接続する方法<MAP-Eの場合>
以前、NURO光ルーター(F660A)環境で、リモートVPN接続する方法をご紹介しました。 その時のお話は、以下をご参照ください。 私の自宅環境は、相変わらず、以下の図のように、NURO光レンタルルーターを使用して、インターネットに接続しています。また、... -
【Windows11】マスターイメージ作成と展開方法 <クローニング編>
前回、「参照用PCの作成とSysprep実施手順」について記載しました。 詳細は、以下リンクから記事をご確認ください。 今回は、やっとになりますが、「マスターイメージの抽出方法」と、「クローニング方法」について書いていきたいと思います。 マスターイ... -
FortiClient VPN 「接続中」のまま、接続出来ない
今回は、FortiClientを使用してVPN接続を行っていたところ、どうやっても繋がらない事象に遭遇しましたので、その時の事を書いていきたいと思います。 まずは、FortiGateを使用した「リモートVPN」接続方法について説明します。 FortiGateへリモートVPN接...