今年のバレーボールネーションズリーグは、地元千葉で開催される事もあって、発表されてから、ずっと注目してきました。もちろん、チケットを購入して見に行くつもりです。行く気は満々です。
しかし、この「ネーションズリーグ」チケットが欲しいからと言って購入出来る程、甘いものではありません!
バレーボールネーションズリーグは、毎年行われる「世界的な大会」です。その為、全世界から注目され、全世界から観に来る祭典ですので、チケットは全て「抽選」形式になっております。
但し、今回は地元千葉の大会という事もあり、いくつかの申し込みタイミングをありました。それぞれで、申し込みを行いましたので、その結果を書いていきます。
開催地感謝先行チケット【抽選結果】
こちら「開催地感謝先行」は、2月24日(月)~ 3月2日(日)までの間、千葉市在住 or 千葉市のスポーツイベント参加した経験がある方が、申し込み対象のチケットです。
私は、千葉市在住ではない為、千葉市のスポーツイベント(千葉ロッテマリーンズの試合)に参加した事を理由に、チケットを申し込みました。詳細は以下記事で書いてますので、是非ご覧ください。

結果は、2日間、それぞれ第3希望まで書き抽選に申し込みましたが、全て「落選」でした・・とほほ・・

外れてしまったものはしょうがないです。次の一般販売を狙います!!
VERITA SPORTS会員先行チケット【抽選結果】
いわゆる「一般販売」にあたりますが、ただし条件として、「VERITA SPORTS」に会員登録が必要です(無料)
申し込み期間は、3月15日(土)~ 3月23日(日)までです。先程書きましたが、「VERITA SPORTS」への会員登録が必須になります。
早速結果です。こちらは、3日間、それぞれ第3希望まで書いて申し込みました!
しかし、こちらも、全て「落選」でした・・甘くはないです・・

果たして、どのくらい「当選」の枠(シート)が確保されていたのでしょうか?かすりもしない感じからは、確保シートはかなりすくなかったのではないかと予想しています。
2次抽選申し込み受付は申し込めるのか?
そんな中、チケットのサイト見ていると、「2次抽選申し込み受付」というボタンがありました。

こちらを開くと分かりますが、JTBツアーの申し込みになります。
折角地元千葉ですので、宿泊も新幹線もバスも使いません。また
10万円を超えるチケットはとても手が出ません。
買取大吉 バレーボールネーションズリーグ2025 千葉大会」旅行パッケージ
残念ですが、テレビから応援したいと思います!!
チケット当選した方は、是非楽しんできてください!!
コメント