「Synology NAS」のCPU使用率が高く、遅い!!

現在、自宅で使用するデータで、色々な端末で利用するデータに関しては、「Google Drive」か「One Drive」に保存しています。

ただし、無料サービスを利用しているので、大きなデータ、特に「写真」「動画」などを保存してしまうと、すぐにいっぱいになってしまう為、頻繁に削除しながらの使用です。

クラウドサービス無料で使用可能容量

  • 「Google Drive」:15GB
  • 「One Drive」:5GB

そんな中、ネットで情報収集をしていると、データ保存であれば、家庭向けNASが良いらしい。

最近のNASは機能が豊富!!
リモートで接続する事も安全で簡単!

以前のNASといえば、データ保存するだけのHDDで、とにかく遅くて使いにくいという印象でした。
ただし、最近のNASは、アプリケーションをクラウドからインストールして、拡張可能なようです。

一度使ってみないとわからないので、まず使ってみよう!
という事で、価格の比較的安い、家庭向けNASを購入することにしました。

どのメーカーにするかですが、ネットで見ている限り「Synology」 が良さそう。

Synologyは、台湾のメーカーで、日本での実績も豊富。
また、機能が豊富ですし、ネットで調べる限り、評価も高いです。

目次

Synology DS120jを購入する

購入を検討した機種ですが、最初は「DS220+」を考えていました。
「DS220+」は、家庭向けではなく、企業向け分類の機種で、敷居が高いのは重々承知しているのですが、機能を見ていると、やはり、企業向けの方が魅力的です。

特に、

  • 複数台HDDでRAIDが組める
  • 対象のアプリケーションが、家庭用モデルに比べ多い
Synology NASキット 2ベイ DS220+/JP【ガイドブック付】 デュアルコアCPU 2GBメモリ搭載 スタンダードユーザー向け 国内正規代理店品 電話サポート対応品 DiskStation

中古でも良いかなと思い、「ヤフオク」や「メルカリ」も探しましたが、安く良いものは見つかりませんでした。
Synology NASは、値段が落ちない感じです。

そこで、ちょっと妥協して、購入する機種を変更する事にしました。

  • 個人利用なので「RAIDはいらない」
  • クライアントのバックアップアプリ機能は欲しかったけど我慢

その結果「DS120j」にする事に、家庭向けの機種です。
この機種であれば、本体だけで2万円以下で買えます(HDDは含まれません)。

Synology NASキット 1ベイ DS120j/JP【ガイドブック付】 デュアルコアCPU 512MBメモリ搭載 ライトユーザー向け 国内正規代理店品 電話サポート対応品 DiskStation

Synologyは、本体だけの販売の為、HDDを別途購入する必要があります。

HDD購入する為、互換性リストを確認します。

引用元:Synology製品互換リスト

価格と容量を検討した結果、「Seagate Ironwolf  4TB」を選定

【Amazon.co.jp限定】Seagate IronWolf 3.5インチ 【データ復旧 3年付】 4TB 内蔵 ハードディスク HDD CMR 3年保証 6Gb/s 256MB 5400rpm エコパッケージ ST4000VN006/EC

早速、Amazonで「DS120j本体」と「HDD4TB」を注文しました

「Synology DS120j」セットアップ

Amazon Primeに入っていますので、配送はとにかく早い。
最短で、今日の今日で届く、すごい事!!

本体は当日に届いたのですが、HDDがどうしても翌日になってしまいました。本体だけでは何もできないので、HDDの到着を待ちます。

HDDは、注文した翌日には手元に届きました。

合計約3万円でした。

決して安くはないですが、やはり良いものは安くないということです。

まずは、本体を開けて、HDDを装着します。

ケースを閉じて、ねじで止めれば完了です。
組み立ては、非常に簡単です。

電源ケーブル、LANケーブルを挿入して、電源ONします。

あとは、ネットワーク上のPCから「Synology Assistant」で探します。

見つかったら、Webでアクセスすると、セットアップウィザードが動きます。
DSM(OS)がインストールされて、初期設定が完了すると、DSMにログインができるようになりました。

これで、設置は完了です。

1年間使ってみた感想

「Syology DS120j」を自宅で使用するようになってから、約1年程使用してみた感想を書きたいと思います。

その前に、使用状況を説明します。

DS120jの使用用途としては、主に、写真データの保存です。
写真データと動画データを合わせて、2TBくらい使用しています。

DS120jは、HDD1本しか詰めない為、冗長機能がありません(仕様です)。
当たり前ですが、唯一積んでいるHDD1本が壊れたら、データは全て消失してしまいます。

その為、現在は、外付けHDDを購入、本体とUSB接続して、定期バックアップを取得しています

また、使用している中で、かなりアプリも追加しました。

DS120jを、1年間使ってみての感想ですが、

とにかく、遅い!!

何が遅いかと言いますと・・

アプリを入れすぎているのかもしれませんが、ちょっと遅すぎる気がします。

遅い原因としては、恐らく「CPU」の性能だと思っています。

DS120jに載っている、このCPUを替えたい。無理ですけど。

Marvell A3720 デュアルコア 800MHz

正直「DS120j」は全くお勧めしません。買うのであれば、もう1つ以上上位機種が良いです。

だだ、文句を言っていてもしょうがないので、どうにか、使いやすいようにします。

「Antivirus Essential 」を無効にする

結論は、「Antivirus Essential」を無効にする事で、少し改善しました。

試しに、5GBのファイルを、DS120jにPCからコピーすると、以下のような結果です。

設定転送時間スループット
Antivirus Essential有効4分23秒155Mbps
Antivirus Essential無効3分15秒210Mbps

DSM画面の応答も、反応が良くなりましたし、スマホからのPhotoアプリの画像表示も改善が見られました。
このモデル(DS120j)では、「Antivirus Essential」を使用する事は難しいかもしれませんね。

Synologyの持っている機能はすごく良くて、正直、長く使いたいと思ってます。出来れば、もっと快適に使いたいので、近々上位機種に変えようと考えてます。

また、購入した時は報告させていただきます。

以上になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次