モンキー125の荷物積載量をアップする方法

私が初めてバイクに乗ったのは、大学1年生の頃
当時兄が乗っていた、「SUZUKI GSX-R 400」を借りて乗ったのが、人生初めてのバイクです。

その後、「YAMAHA RZ250R」に乗りました。
このバイクは250ccで車体が軽い為、取り回しが楽で、乗るのが楽しく、日々の足として長く乗った記憶があります。

そこから、結婚もあり、かなり年月バイクと関わらない日々を送っていましたが、「また、バイクに乗りたい」という衝動が、やってきまして。。その度に、「バイクを買う、買わない」の話が、家で持ち上がり、最終的に却下されるという流れを辿ってました。

そんな流れに変化があったのが、2年程前
突然妻が、何の影響かわかりませんが、突如、中型二輪の免許をとったのです。
その為、私と妻の満場一致で、「バイクを買おう!」という事になったのでした。

そこで、買ったバイクというのが、前々から気になっていた「ホンダ モンキー125」です。

なぜ、このバイクにしたかというと、

  • 妻も免許取り立てなので、軽くて取り回し重視
  • 折角マニュアル免許をとったので、マニュアル車
  • バイク保険が車の特約(ファミリーバイク特約)でも可能
  • 税金が安くて、燃費も良く、維持費の安い

このモンキー125は、実は発売からかなり人気車種で、特に2年前のコロナ過からコロナ過明けくらいまで、半導体不足と新型コロナウィルスの影響で減産してしまい、新車の購入が難しい状況が続いていました。

今はもう生産状況は回復してますが、2022年当時のホンダの案内です。

「この調子だと、今年末くらいに買えたらいいかなぁ」
とおもっていたところ・・

週末にたまたま、自転車で国道沿いをふらふらしていた時に、見つけてしまったのです。
中古のモンキーを・・

店員さんに声をかけて見せていただいたところ・・

それは、お得意さんが、以前乗っていたモンキーを下取りしたもので、2019年製の4速仕様のモンキーでした。

ささ

あぁ~惜しいなぁ。4速モンキーか・・5速仕様だったら買ったけどなぁ

引用元:ホンダ ニュースルーム-リリース
目次

「ホンダ モンキー125」を購入!!

購入しようか迷い、店員さんの話を聞いてみると、以下のようなお話

・5速も4速もあまり変りはない
・4速の方が低回転トルクがあって良いのでは
・このバイクはワンオーナーで程度が良い
・この週末を逃すとなくなる。新車の入庫は見込めない

このタイミングを逃すと、今年は「乗れない」・・

この言葉を聞いて、買うしかないかと、腹を決めて、衝動買いしてしまいました。

中古でしたので、車体は39万円程度(でも高い!!けど)でしたが、諸費用等あり、総額で44万円
ほぼ新車価格と変わらなかったです

一括でも可能でしたが、戒める為、2年ローンで購入しました。

購入手続きをしてから、1週間後。
整備が終わり、手元に届きました!!4速モンキー125!!

これはこれで、良いのですよね~

・ 赤白タンクの色とか(5速モンキーと色合いが違う)・・
・ 座りごごちの良い、ふかふかパンみたいなシートとか・・
・ 絶対立ちごけしない、軽い車体とか・・
・どうやっても、100kmでないパワーとか・・

移動手段というよりは、乗っているだけで遊んでる感じがあります。

モンキー125積載量アップ

モンキー125を所有して、実際に乗ってみて。
「良いところ」「悪いところ」が見えてきました

モンキー125の良いところ

  • 見た目がかわいい
  • 軽くて小回りが利く
  • シートがふかふか
  • 乗っていて楽しい
  • 燃費が良い

モンキー125の悪いところ

  • 物を収納するところが無い
  • 80キロ以上のスピードは厳しい
  • ハンドルへの振動が激しい

モンキーの悪いところで挙げた中でも、最も困るのが、「収納が無い」ところ。

本当に全然収納スペースがないので、買い物に行く場合は、毎回リュックを必ず背負っていく必要があります。

そんな、モンキーの収納が無いという欠点を補う為、「リアキャリア」と「サイドバッグ」をつけて、少しでもモンキーの収納をアップする事にしました。

リアキャリア装着

まず、最初に「リアキャリア」です。

リアキャリアは、車体が赤なので、赤と相性の良い「黒」のものを。
また、ある程度加重に耐えられ、見た目の良い物を選定しました。

そんな条件で調べて、購入したのが以下製品。

こちら、「NHRC モンキー125専用リアキャリア」※残念ながら現在既に在庫切れ

当時、1万円くらいでした。

早速、リアキャリアを取り付ける為、本体を取り出します。

リアキャリアを装着する為には、シート固定ネジを外して、シートと取り外します。

本体のネジを使って、リアキャリアを固定します。この時、本体が傷つかないようにタオルをひきます。

ねじ止めが終了したら、シートを戻して完了です。

いい感じになりました。リアキャリアにネットをつければ、荷物を載せる事が出来ます。

次に、「サイドバック」を装着します。

サイドバッグ取付

次に、サイドバッグの取付のお話ですが、取り付け作業に夢中(実施は試行錯誤)になってしまい、取り付け過程の写真がありません(すみません

取り付け後の状態を紹介させていただきます。

まず、購入したものが。こちら。

サイドバッグは、「ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 サイドバッグ 8L グリーン 防水」

さらに、取り付け用レールを購入、「キジマ バイク サドルバッグ サイドバッグ スライドレール ショートタイプ」

途中経過は無いのですが、取り付けた状態がこちらです。
リアキャリアがあるおかげで、サイドバッグも安定します。

サイドバックのを固定させる為に、バックの裏側に金属のステーを取り付けています。
金属ステーは、ホームセンター(コーナン)で購入して、自作しました。

この金属ステーを、サイドバッグの裏側に取り付ける事で、タイヤへの接触を防ぐのと、バッグの歪みが出ないように工夫しています。この部分が一番苦労しました!

サイドバッグは防水なので、雨でも安心です。

容量が8Lというと少ない気もしますが、雨ガッパが常に入れられて、ちょっとした買い物が出来る。
これだけでも、かなりの進化だと思います。

また、モンキー125の車体サイズ的にも、8Lくらいのサイズが合っている気がします(個人の感想)

サイドバッグを取り付けて、1年程経ちますが、問題なく使用できてます。

また、カスタマイズしたらご報告させていただきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次